認証商品

新あさひ豆腐10個入

新あさひ豆腐10個入

製造・販売者
旭松食品株式会社
認証日
2021年11月29日
内容量
165g/袋
JANコード
4901139140710
企業リンク
https://www.asahimatsu.co.jp/*


 

 

凍り豆腐(こおりどうふ)は、こうや豆腐、しみ豆腐とも呼ばれ、豆腐を凍らせたあと、熟成・解凍・脱水し、乾燥させた食品である ※01 食品表示基準(平成二十七年内閣府令第十号) 定義(別表第三)・名称(別表第四) (2015年4月1日施行) https://www.caa.go.jp/policies/policy/food_labeling/food_labeling_act/ [最終確認 2021.9. 21] 。日本の伝統食品の一つであり、保存食あるいは精進料理として古くから食され、低糖質・高たんぱく質の食品である。
  
原料の大豆には、たんぱく質や脂質、食物繊維が多く含まれ、鉄やカルシウムなどのミネラル、イソフラボンを含むポリフェノールやサポニンなど、様々な機能性成分が含まれることが知られている。大豆を原料とする凍り豆腐についても高い機能性を有することがわかってきている。

たんぱく質は大豆の重量の約30%以上を占め、「大豆たんぱく質」というひとくくりの成分によって、20以上の特定保健用食品が認可されている ※02 特定保健用食品許可(承認)品目一覧 https://www.caa.go.jp/policies/policy/food_labeling/foods_for_specified_health_uses/ [最終確認 2021.9.21] 。構成する主要たんぱく質は、グリシニン(11Sグロブリン)、β−コングリシニン(7S)、および 脂質親和性タンパク質 (LP; lipophilic proteins) で、それぞれの成分について機能性が検証されている。特にβーコングリシニンは血中中性脂肪を低下させる作用によって数種類の商品が特定保健用食品の認可を受けている ※03 特定保健用食品許可(承認)品目一覧 https://www.caa.go.jp/policies/policy/food_labeling/foods_for_specified_health_uses/ [最終確認 2021.9.21] 。さらに、大豆から豆乳、豆腐、凍り豆腐と加工される過程で、たんぱく質の中でも凍り豆腐に特徴的なレジスタントプロテインの含有量が増加することが確認されている。
  
凍り豆腐それ自体を摂取した機能性に関する研究では、凍り豆腐を14日間摂取することで、血液中の取りグリセロールとコレステロールが減少することが、ラットを用いた研究で明らかになっている ※04 Takahashi Y, and Konishi T. “Tofu (Soybean Curd) Lowers Serum Lipid Levels and Modulates Hepatic Gene Expression Involved in Lipogenesis Primarily through Its Protein, Not Isoflavone, Component in Rats.” J Agric Food Chem. 59 (16): 8976-84. (2011) 。また、ヒトを対象とした研究では、28日間の凍り豆腐の摂食で、血中HDLが有意に上昇している ※05 石黒貴寛, 池田亮一, 三ツ井陳雄, 村澤久司, 前本勝利 “凍り豆腐の長期摂食による脂質代謝改善効果” Jpn Pharmacol Ther. (薬理と治療) 42 (5): 359-62. (2014) 。血糖コントロールの指標であるHbA1cが高め(5.8〜6.4%; 治療・投薬は無し)の被験者8名に、高野豆腐を長期間(12週間)摂取させた場合、HbA1c 値および体脂肪率が減少した ※06 石黒貴寛, 村澤久司, 下平隆寛, 前本勝利 “凍り豆腐の長期摂取による糖尿病予防・改善効果” Jpn. Pharmacol. Ther. (薬理と治療) 44 (9): 1363-66. (2016)
胆汁酸排出量への影響について、ラットを用いた研究で、豆腐・凍り豆腐を21日間摂食させた場合に胆汁酸排出量が多くなった ※07Takahashi Y et al., “Comparison of the Effects of Differently Processed Soy Foods on Lipid Metabolism in Rats” Food Sci. Tech. Res. 23 (1): 163-68. (2017) 。レジスタントプロテインが胆汁酸排出量を増加させている可能性が示唆されている。
  
凍り豆腐の伝統的なサイズ1枚の重量は16.5g(87kcal)であり、この中にたんぱく質 8.5g が含まれる (うちレジスタントプロテイン 3.0g)。また、鉄1.0mg、カルシウム 81mg、βーコングリシニン 2.3 gが含まれる。
   

認証成分 判定
 レジスタントプロテイン   文献 ※08 石黒貴寛, 村澤久司, 下平隆寛, 前本勝利 “凍り豆腐の長期摂取による糖尿病予防・改善効果” Jpn. Pharmacol. Ther. (薬理と治療) 44 (9): 1363-66. (2016) ※09 Hasegawa M, et al. Evaluation of the effects of freeze-dried soybean curd intake on cholesterol levels using a novel biomarker. Drug. Discov. Ther. 3:143-145, (2009) より 3.0g(凍り豆腐1個/日)
 たんぱく質   栄養強調表示基準 16.2 g/100g 以上含む 
 鉄   栄養強調表示基準 2.04 mg/100g 以上含む 
 カルシウム   栄養強調表示基準 204 mg/100g 以上含む 
 β−コングリシニン   文献 ※10 神原啓文, 河野光登, 斉藤正実, 馬場俊充, 福井健介, 康塚元彦, 鬼頭誠. ダイズ大豆β−コングリシニン含有錠菓摂取による血中中性脂肪値高値者の血中中性脂肪値と体組成への影響,および長期・過剰摂取による安全性の検討,健康・栄養食品研究, 7(1), 105-12. (2004) ※11 廣塚元彦, 大豆β-コングリシニンの機能性表示食品としての可能性検証. 応用薬理 94, (1-2) 5-13. (2018) より 2.3 g(凍り豆腐1個/日) 
   

参考文献   [ + ]

01. 食品表示基準(平成二十七年内閣府令第十号) 定義(別表第三)・名称(別表第四) (2015年4月1日施行) https://www.caa.go.jp/policies/policy/food_labeling/food_labeling_act/ [最終確認 2021.9. 21]
02, 03. 特定保健用食品許可(承認)品目一覧 https://www.caa.go.jp/policies/policy/food_labeling/foods_for_specified_health_uses/ [最終確認 2021.9.21]
04. Takahashi Y, and Konishi T. “Tofu (Soybean Curd) Lowers Serum Lipid Levels and Modulates Hepatic Gene Expression Involved in Lipogenesis Primarily through Its Protein, Not Isoflavone, Component in Rats.” J Agric Food Chem. 59 (16): 8976-84. (2011)
05. 石黒貴寛, 池田亮一, 三ツ井陳雄, 村澤久司, 前本勝利 “凍り豆腐の長期摂食による脂質代謝改善効果” Jpn Pharmacol Ther. (薬理と治療) 42 (5): 359-62. (2014)
06. 石黒貴寛, 村澤久司, 下平隆寛, 前本勝利 “凍り豆腐の長期摂取による糖尿病予防・改善効果” Jpn. Pharmacol. Ther. (薬理と治療) 44 (9): 1363-66. (2016)
07. Takahashi Y et al., “Comparison of the Effects of Differently Processed Soy Foods on Lipid Metabolism in Rats” Food Sci. Tech. Res. 23 (1): 163-68. (2017)
08. 石黒貴寛, 村澤久司, 下平隆寛, 前本勝利 “凍り豆腐の長期摂取による糖尿病予防・改善効果” Jpn. Pharmacol. Ther. (薬理と治療) 44 (9): 1363-66. (2016)
09. Hasegawa M, et al. Evaluation of the effects of freeze-dried soybean curd intake on cholesterol levels using a novel biomarker. Drug. Discov. Ther. 3:143-145, (2009)
10. 神原啓文, 河野光登, 斉藤正実, 馬場俊充, 福井健介, 康塚元彦, 鬼頭誠. ダイズ大豆β−コングリシニン含有錠菓摂取による血中中性脂肪値高値者の血中中性脂肪値と体組成への影響,および長期・過剰摂取による安全性の検討,健康・栄養食品研究, 7(1), 105-12. (2004)
11. 廣塚元彦, 大豆β-コングリシニンの機能性表示食品としての可能性検証. 応用薬理 94, (1-2) 5-13. (2018)